運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

一九九二年の通商白書では、当時のアメリカの多国籍企業アメリカ経済関係を分析していて、国際資本の強化、展開と一国の経済利益には乖離があるというふうに指摘をしました。これ、一九九二年というと、バブル崩壊の直後のことで、その反省を基に白書でもこのような分析が行われたということになっています。これ、アメリカのことではあるんですけれども、一般化されているんですね。

岩渕友

2016-05-17 第190回国会 参議院 環境委員会 第10号

エネ・省エネ事業というのは、中長期で経済利益を十分に享受できる可能性があります。  地域市民共同発電所のように、風力発電あるいは太陽光発電など、さらにはバイオマス熱利用などを進めることによって、地域社会や住民が利益を得る仕組みというものが不可欠であります。  以上の点を踏まえまして、今回の温対法の改正で是非御検討をお願いしたいと思います。この温暖化対策というのは意識啓発だけでは進みません。

上園昌武

2016-03-16 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

逆に言うと、その四割分の経済利益が得られれば、企業としては、ふるさと納税をしても別に痛くもかゆくもないということになります。町としては、その四割のことを何とか工面すれば、あるいはそれが四割五分とか五割でもいいと思いますが、先ほどお話がありましたけれども、十割分の収入基準財政収入額に乗ってこないということは、非常に純度の高い、純粋な収入が十割乗ってくる。

宮崎岳志

2015-07-29 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第4号

憲法九条の果たしてきた機能、一番、敗戦後、日本アジア国々に国際的に受け入れられる現実的条件であった、二番、軍事力の増強、防衛予算の増額を求める米国を抑え、軽武装、経済成長政策の柱であった、三番、国家利益追求の手段として、経済利益追求はしても武力に訴えないこと、武器を輸出して死の商人にならないことなどを遵守し、平和を希求する道義的国家であり得た。  

吉田忠智

2014-06-18 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

そういうことから考えたら、経済利益追求だけじゃないんですね、農協というのは。どうもそこのところがわからないんです。  この農協問題について二つ、自主性を損ねた例なんてあるのか言っていただきたいというのと、株式会社化するメリットというのはどこにあるのか。僕は、そんなことをしたら困るデメリットはいっぱい言えるんですが、それはやめておきますけれども、メリットを教えてください。

篠原孝

2013-05-23 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

食の安全、命の大切さのためのルール、消費者権利を守るための基準等が、経済利益優先のために切り崩されることはあってはならないというふうに強く思っているからです。  表示の充実と本当に全く相反するもので、消費者権利を大きく奪うと思ってございますし、食品添加物表示遺伝子組み換え表示等々、日本には日本の安全、安心の考え方、取り組み、長い食文化環境、気候等々があるわけでございます。

山根香織

2010-02-12 第174回国会 衆議院 予算委員会 第10号

五条の生命保険、六条の定期金受給権、そして七条の低額譲り受けによる利益、八条の債務免除による利益、九条のその他の経済利益そして九条の二から九条の五、これは信託受益権。  ですから、結局は、今国税庁が言いましたように、意思合致を認定する。これは、全く知らなかったら意思合致というのは認定できないわけです。

大口善徳

2009-05-27 第171回国会 衆議院 外務委員会 第12号

それから、我が国全体としての経済利益確保が図られるかどうかということもあると思います。そしてまた、相手国地域状況、あるいは実際、相手国EPAをどれぐらい実現可能性があるのか、こういった観点も見ていくと思います。  以上がすべてではありませんけれども、こういった点を中心に総合的に判断していくということになろうかと思います。

伊藤信太郎

2008-04-16 第169回国会 衆議院 外務委員会 第8号

また、東アジア地域以外とのEPAについては、先ほどの基本方針におきまして、我が国にとり有益な国際環境形成我が国全体としての経済利益確保相手国地域状況などを勘案し、この実現可能性交渉しているところでございます。このようなことを踏まえまして、現在、メキシコ、チリ、オーストラリア、GCC、スイスといった国々交渉を進めている最中です。

小野寺五典

2008-04-03 第169回国会 衆議院 本会議 第16号

したがって、売り上げ経済利益に応じて負担を求める性格のものではございません。  次に、電波利用料予算規模が適正な水準であるかについてお尋ねがありました。  ただいま申し上げましたとおり、電波利用料は、電波監視等無線局全体の受益を直接の目的として行う行政事務の処理に要する実費について、その受益者である無線局免許人等全体で負担する広義の手数料の性格を有するものであります。  

増田寛也

2007-01-29 第166回国会 衆議院 本会議 第3号

今後の交渉相手についても、平成十六年十二月に策定した基本方針にのっとって、有益な国際環境形成経済利益確保等に留意して決定してまいります。  豪州とのEPAは、日豪間の戦略的関係を強化し、資源・エネルギーや食料の安定供給に資するといったメリットが期待されています。一方、豪州農業大国であり、日本農業への影響を十分に踏まえ、取り組んでまいります。  

安倍晋三

2006-11-08 第165回国会 衆議院 外務委員会 第5号

実は、経済連携促進関係閣僚会議の中では、これを見ていましたら、今後の経済連携協定推進についての基本方針というのがあって、日本にとり有益な国際環境形成が一番、二番は日本全体としての経済利益確保、三番、相手国地域状況EPAFTA実現可能性を見ながらやっていきましょう、こういうふうなことを二〇〇四年に掲げておるわけです。  前回の質問で近藤議員の提出されたペーパーがあるんです。

三原朝彦

2006-10-26 第165回国会 衆議院 本会議 第10号

すなわち、日本にとり有益な国際環境形成や、経済利益確保に留意をして交渉相手を決定してまいりたいと思っております。  また、交渉迅速化、スピードアップをするためには、交渉の当初から条文のひな形をあらかじめ提示することや、また、相手により交渉内容を絞ることなどを既に実践もいたしております。(拍手)     〔国務大臣松岡利勝君登壇〕

麻生太郎